心電図は楽しいですよ(笑)
自分の心拍の強弱をこうやって自覚する機会ってなかなかない!
買って正解だった、と改めて思っています。
困っているのは、電池がもたない…
今はまだ電池の節約を意識せずに使っている状態(文字盤をいくつも登録したりして楽しんでます)というのもあるのでしょうが、1日1回の充電ではバッテリーのもちがかなり危ういです。
fitbitのcharge3は1回の充電で5日くらい電池がもちましたから、短期出張なら充電器ナシでもOKだったのですが、Apple Watchはそうもいきませんね。(そもそもcharge3はシンプルな活動量計、Apple Watchは複合ガジェットなので単純な比較は無意味ですが)
Fitbit Charge3 フィットネストラッカー Black/Graphite L/Sサイズ FB410GMBK-CJK
2021年6月現在、最新の活動量計はCharge4とのことですが、こちらも電池は同じくらいもつようです。
お値段的にもお手頃ですし、単に睡眠を計測するだけならこれで十分。
活動量計のエントリーモデルとしては優秀だしコスパいいと思います。
fitbitがヘルスケアをもうちょい頑張ってくれたら、Appleやめてまた戻るかもしれませんね。
固定ページ: 1 2